中1 中2の皆さん 今が不得意科目の克服に最適な時期です。

3学期の定期テストも終わり、まもなく春休み
 試験の心配なく 今のうちに 英語、数学等の不得意科目の復讐 
 をするなら、来るべき高校入試にしっかり備える事が出来ます。

中3の2学期、3学期にになって 不安に駆られながら勉強するよ
 りも、、、
入りたい高校や学科があるのに、、、「こんな成績じゃ~ 」と言 
 われて 諦めるよりも、、、

今から 受験対策を着々としておけば、、、どれだけ将来が変わる
 でしょうか?

中1の皆さんも 入試の範囲は 中1、中2の範囲までが 出題の
 約7割を占めていますので 今こそ ゆっくり 復習をするべき
 時でしょうね!

Be動詞 と 一般動詞 の違いや使い分け!
 現在形、三単現、過去形などの違いと語形変化! 
  単語の覚え方、、、文章の作り方、、、

正負の数の足し算引き算 掛け算割り算の基本 累乗の意味、、、
 方程式の解き方は?比例や反比例の基本は? 扇形の解き方は?

とにかく沢山やって慣れなさい、覚えなさい、、、では効果薄!
 どんな覚えるべき事があるでしょうか? 
  それさえ知っていれば簡単なのに、、、 

しのぶ塾にしかできない事があります。

どうか 苦手意識、諦め意識、勉強放棄、、部活に逃避、、、
 が出ないうちに、、、  
  まだ素晴らしい未来が開かれているうちに、、、

間に合ううちに しのぶ塾を御一考ください!

しのぶ塾
℡ 593-3865
P.C.   fmc4169fmc@yahoo.co.jp 
島市上鳥渡字しのぶ台43-9